
ツアー時間:1日
このツアーのみどころ
-
チャイプーンパゴダ
巨大な4体の仏像が、背中合わせに四方を向いています。その全長は28メートル。遠くからでもよく見えるサイズです。
4体の仏像は、それぞれが仏陀を含む4人の聖人をかたどっており、全員が金色の袈裟を着ています。
宝物殿には、ナッ信仰にまつわる神社や鐘、伝説の鳥「ヒンタ」なども展示されています。
「ナッ信仰」は、ミャンマーに仏教が伝来する前から、地域に根付いている民間信仰です。現在もその考え方は広く人々に浸透しています。
日本とは一味違った仏教を感じることができるのも、ミャンマー観光のポイントですね。
-
中国クワンィン寺
チャイプーンパゴダの近くにある、たいへん極彩色の寺院は、12世紀ころのものです。
当時、ミャンマーには上座部仏教が伝来し、同時に、密教、大乗仏教、ヒンドゥー教など、多くの思想が浸透しました。
中国観音寺では、そのころのあらゆる宗教がミックスされたカラフルな歴史芸術は、一見の価値あり。
とても大きな観音像が目印です。大雄寶殿の中では、中国式のおみくじを試すことができますよ。
-
カンボーザターディ黄金宮殿(ハンタワディ王宮)
16世紀にハンタワディ帝国(ミャンマー第2帝国)を築いたバインナウン王が住んでいた王宮です。といっても、本物は焼失しており、こちらは復元されたもの。
もともとは76の客室を備えていたといいます。
再建中には、実際に使用されていたチーク材の柱や、陶器、古代硬貨、剣など、豪華な品々がゴッソリ出てきたとか。これらは現在、敷地内の博物館に展示されています。
今見ても美しい工芸品の数々。ぜひご覧になってください。
monomiスタッフから一言
ツアースケジュール
集合場所 | ホテル/ダウンタウン市内ならどこでも |
---|---|
出発時間 | 7:00 |
行き先 |
|
支払い方法
クレジットカード
変更・取消規定
- 当該ツアー・イベント催行日 14 日前より: 代金の 30%
- 当該ツアー・イベント催行日 7 日前より: 代金の 50%
- 当該ツアー・イベント催行日 3 日前より: 代金の 100%
ツアー備考 / 注意事項
【注意事項 ※必ずお読み下さい。】
- ︎パゴダや仏像は、宗教的な行事や急な修理により見学できなくなる場合があります。
- 交通機関の状況等により、スケジュールは前後する可能性がございます。
- 雨期(5月~10月下旬)は雨が多くなります。
- 傘などの雨具をご持参ください。
- ツアー代金にお食事代、施設利用料は含まれておりません。
- [最少催行人数:1人]
バゴー観光 日帰りツアーの料金プラン(以下のプランから選択できます)
日本語ガイドあり
大人(16歳以上)1人あたり | 92 USD [約 12,099 円]
※ お一人のみでのご参加に限り140 USD [約18,412円]になります。 |
---|---|
子ども(7-15歳)1人あたり | 46 USD [約 6,049 円] |
ガイド料 | 105 USD [約 13,809 円] |
3名様以上でご予約いただくと1名様の料金が半額となります。
*ただし子ども料金の方が含まれる場合、子ども料金が半額となります。
ガイドなし
大人(16歳以上)1人あたり | 92 USD [約 12,099 円]
※ お一人のみでのご参加に限り140 USD [約18,412円]になります。 |
---|---|
子ども(7-15歳)1人あたり | 46 USD [約 6,049 円] |
3名様以上でご予約いただくと1名様の料金が半額となります。
*ただし子ども料金の方が含まれる場合、子ども料金が半額となります。