
ツアー時間:1泊2日
このツアーのみどころ
-
シュエズィーゴンパゴダ(シュエジゴン寺院)
バガンの中でもかなり古い寺院です。巨大な黄金のパゴダの迫力に圧倒されてしまうかも!
太陽のもとで輝き、夜はライトアップされて神秘的に光り輝きます。
仏塔には聖遺物がまつられているので、仏教徒にとっては重要な巡礼地のひとつです。
12月のシュエジゴン祭では、何千人もの信者が集まるとか。
12月はミャンマー暦第9月にあたり、ナッ信仰の精霊をたたえる月だったそうです。
1975年の大地震により被害を受けましたが、現在は無事に修復されています。
-
アーナンダ寺院
バガン遺跡群の中でも最も美しいと名高い寺院です。
古都バガンに残された唯一の門「タラバー門」の近くにあります。
初期バガン時代の終わりころに建てられた1階建ての寺院で、ミャンマーとインドの建築様式が融合しています。
遠くからでもよく目立つ黄金の尖塔「シカラ」が、インドの影響を色濃く受けたことを象徴しています。
夜、スポットライトに照らされた姿はなんともいえない神々しさです。
-
タビィニュ寺院
バガン仏教遺跡群の中でも、一部城壁に囲まれた区域は「オールドバガン」と呼ばれ、考古学保護区に指定されています。
タビィニュ寺院はオールドバガンにあって、アーナンダ寺院のすぐそばです。
バガンの中では早いうちに建てられた2階建ての建物として知られます。
まるで断崖に建っているかのような、西洋城を思わせる独特な外観は、一度見たら忘れられません。
その高さも相まって、とても目立ちます。
タビィニュとは「全知全能」を意味するのだとか。つまり仏陀のことを指すそうです。奥が深い!
monomiスタッフから一言
ツアースケジュール
集合場所 | ホテル |
---|---|
出発時間 | 6:00 |
行き先 |
|
支払い方法
クレジットカード
変更・取消規定
- 当該ツアー・イベント催行日 14 日前より: 代金の 30%
- 当該ツアー・イベント催行日 7 日前より: 代金の 50%
- 当該ツアー・イベント催行日 3 日前より: 代金の 100%
ツアー備考 / 注意事項
【注意事項 ※必ずお読み下さい。】
- ︎パゴダや仏像は、宗教的な行事や急な修理により見学できなくなる場合があります。
- 交通機関の状況等により、スケジュールは前後する可能性がございます。
- 雨期(5月~10月下旬)は雨が多くなります。
- 傘などの雨具をご持参ください。
- ︎ツアー代金にはホテル代金は含まれません。
- バガン入場料 25,000チャット (約1,880円)
- [最少催行人数:1人]
バガン1泊2日観光ツアーの料金プラン(以下のプランから選択できます)
日本語ガイドあり
大人(16歳以上)1人あたり | 296 USD [約 38,929 円]
※ お一人のみでのご参加に限り326 USD [約42,874円]になります。 |
---|---|
子ども(7-15歳)1人あたり | 148 USD [約 19,464 円] |
ガイド料 | 120 USD [約 15,782 円] |
3名様以上でご予約いただくと1名様の料金が半額となります。
*ただし子ども料金の方が含まれる場合、子ども料金が半額となります。
ガイドなし
大人(16歳以上)1人あたり | 296 USD [約 38,929 円]
※ お一人のみでのご参加に限り326 USD [約42,874円]になります。 |
---|---|
子ども(7-15歳)1人あたり | 148 USD [約 19,464 円] |
3名様以上でご予約いただくと1名様の料金が半額となります。
*ただし子ども料金の方が含まれる場合、子ども料金が半額となります。